fc2ブログ

2009年01月の記事

なんてこったー!

プライバシー!プライバシーの侵害ですよ!
でも本命のDVDを晒さなかったところにディレクターの優しさを垣間見ました。
晒されないうちにブログを更新します。
こんにちは、津路参汰です。

スマガSPで登場するカペラとデネブですが、実はおそろいのアイテムを身に付けているのです。
ロケット
ロケットペンダントです。
お互いの写真を入れたりしてます。
もうなんていうか…アレですね。すごい仲良しなんですね。きっと。

スポンサーサイト



2009/01/29(木) 23:40:42スタッフ雑記:津路参汰

上に戻る↑

スマガSPって何の略か?

隣から鳥居み●きとかあとそれで笑うスタッフとかの声を聞いても動じずにシナリオを上げ続ける男下倉バイオです。
ちなみに最近は色々辛いので中島み●きを聴きながら仕事をしています。
鳥居み●きと中島み●きはなんか似てますよね。
僕はあんまり鳥居み●きのことは知りません。
中島み●きは最近70年代の曲をよく聴きます。
スマガの冒頭の「CQCQCQ」が中島み●き由来であることを知っている人はたぶん下倉だけです。
生きていてもいいですか? ヤッホー!

と、音楽を枕にしたこの日記ですが。
本日社内会議室では
SPは何の略か
無印スマガでも主題歌を担当していただいた、Swinging Popsicleの藤島さんと平田さんにお越しいただいて、なにやらごにょごにょ会議をしている様子。ついでに手前の下倉は凹まされている様子。奥のぺはらは逃亡した様子であります。
コレはアレか? アレのアレがソレだからコレしているのか!?
ヒントはスマガSP!
スペシャル即ちSPはなんとSwinging Popsicleの頭文字だったのだよ! ナンダッテー!
としたり顔で発表したらぺはらが「ふーん、きずかなかったよ! すごいね!」と褒めてくれました。
生きていてもいいですか? ヤッホー!

2009/01/28(水) 23:13:56スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

奴の趣向を明るみに出してやるぜ!

深夜を愛する男、ぺはら工務店です。

最近みんなあまりにも多忙すぎてブログを更新してくれません。
帰り際にチラチラみるけどシカトです。ちくしょう!
そうやって冷たくするとひどい目にあうんだぞ!
ブログでプライベートを暴露されたりすんだぞ!ばーかばーか!


はい。
そんな訳で最近すっかりアイドルの話題をしなくなった津路参汰先生が、忙しさのあまり人として道を踏み外しかけた証拠をぺたり。
津路参汰のオアシス

鳥居み●きで効率アップ!
そんな馬鹿な。

「あのメールの話なんですがね」
「はいはい、ちょっとお待ちを。」

と、フォトショを閉じると、大抵裏でメディアプレーヤー起動中。音だけでも楽しい鳥居●ゆき。
…いや、ぼくも好きですけどね鳥居みゆ●。

でもおうちでつけっぱなしで寝て、次の日
「さいきん寝冷えで悪夢を見るんだよね」
って出勤してくるのは、絶対に原因間違っていると思う。
きーをーつーけーてー



2009/01/26(月) 23:59:59スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

責任とるぞ。

あ、徹夜だ。そうだ、ブログを書こう。ぺはら工務店です。

おまえの誤解釈のせいでテックジャイアンの連載とスマガスペシャル本編がごっちゃになってみんな困惑してるだろうバカとニトロくんに罵倒されたので、居残りでブログ更新。
休日は食事も一回です。どんどんやつれます。

テックジャイアンのスマガ短編連載は、ノベライズ版スマガ、そして、伝説の「沖激怒」でファンキーな感性を炸裂させた修羅、大樹連司先生の筆による外伝ストーリーであり、えちいゲーム情報が満載のテックジャイアン誌ならではのエロあり、バトルありの愉快な逸品となっております。よーんでー!
ちなみの「スマガスペシャル」にも一部リンクする内容となるらしく、いずれは謎に満ちた例の女子二名も登場するやらしないやら、わくわくがむっくむくなのですよ。乞うご期待!


…と、こんな感じでよかろうか。
今年の都内最低気温の中帰るのか。チャリで…40分かけて。
つらい、つらいよう。
そんなわけで私もあなたもあったかくなるスピカのあったかい表情をぺたり。
しゅやく

撤収!

2009/01/24(土) 23:59:59スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

印籠ポーズ

皆様こんにちわ。津路参汰です。
テックジャイアンのスマガSSは読んでいただけましたか?

今回はそのワンシーン、アリデッドVSスピカを描きました。
ぺカーッ
ぺかーっ。
きっとこんな風に戦ってるに違いない!
哀れうんこマン。

2009/01/23(金) 10:30:00スタッフ雑記:津路参汰

上に戻る↑

尻ガー尻ガー尻ガー尻ガー尻ガー

ga-maku.jpg
下倉バイオです。
眠かったらコーラ! コーラ! コーラ!
インスピレーションを得るためにはPEPSI NEXがベストチョイスだぜ!
と信じて疑わなかった時代はもう過ぎました。
今はスマブラXです。
もうコレをやると仕事のやり過ぎで眠くなった僕の意識も一発で戻ります。
すげえぞスマブラX。すげえぞWii。
副作用は仕事に戻るのが辛くなることです。ズコー!

ところでガーネット抱き枕が来た! というか尻が来た!
何という遠近法! ルネッサンス!
津路参汰のエロスが炸裂した抱き枕カバー!
よく見りゃシーツも掴んで、最早騙し絵だぜ!

2009/01/22(木) 23:30:10スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

そういう予算の使い方は大概にしていただきたい。

知らないことが多すぎるぺはらこーむてんでーす。


あー。

まただ。

んだよ。

こっちがせっかく魔砲少女がどーたらとジワ出ししていくとだな、裏切られるわけですよ。

激怒のブリッヂ


すでにテック誌で魔砲少女が活躍していると言うこの事実。
数多のWEB拍手にすまなさぶっちぎりです。

こんな前フリのために変な衣装デザインまでして…こういう予算の使い方はいい加減にしていただきたい。
しかも怒りに油を注ぐ不可解なアイテムをサーバに発見。
うんこマン砲

…ファイル名、「うんこマン砲」
ばかなの?

なんでも、
謎の日下部ぬいぐるみ(現在鋭意製作中!)に意識だけとらわれたうんこマンを開放すべく彗を奪われて飛べなくなったスピカがアリデッドがネタで作ったこのコスチュームを着て活躍する、
みたいな話らしい…って、ええ!6ヶ月連載ですか。
SP開発にとって脅威ですねふざけんな!
これはもう俺の妄想通り、魔砲少女にはSPに出てもらうしかない!

2009/01/21(水) 23:22:31スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

ついに決定!魔法少女!

こんばんわ。妄想ソルジャーぺはら工務店です。

世論のブーイングを尻目に魔法少女活劇へ容赦なく突き進んでると噂のスマガですが、この度遂に魅力的なラフから絞り込まれた魔砲少女スピカコスチュームが確定!

じゃーん。

これが確定こすちうむ

もはやコスプレにしか見えない衝撃のビビットデザイン。
さりげなく蝶の形したリボン、原画家をいたわらないフリル、今は亡きルーズソックスの残光が切なく合間見えた自体を追い越して10年前くらいにたどり着いたタイムパラドックス的な何かが…
イイ!

…と、思ふ。

そんな魔砲少女の活躍や如何に!
乞うご期待!

2009/01/20(火) 20:19:36スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

スマガ第三回キャラ人気投票が始まってるらしい

突然外国のバイオリン職人からメッセージが来る男、下倉バイオです。
インターネットはワールドワイドです。繋がっているんですね。

ところで先日投票が締め切られた第2回のスマガキャラ人気投票なんですが、どうやら結果が発表されたようですよ!
1位の彼女のあんな姿が! 今では見られない貴重なショットが! 限定かどうかよくわからないけれども絶賛公開中らしいですよ!
いやあ! ちいさいって本当に素晴らしいものですね!

と、下倉が思わずリビドー愛情前開で1位の彼女に見とれている間!
ぺはらさんの策略により、なんと第3回のキャラ人気投票が始まっているらしいのです。
今度はなにやら色々メンバーの入れ替えがあったりなかったりするらしいですよ。
2位に甘んじていた彼女にも、最下位に沈んだ彼にも! リベンジのリベンジのチャンスが!
是非是非ふるってご参加ください!

「ふるわないと、部屋がムーのようになってしまう呪いがかかるでちよ!」と神様(幼女)も言っていました。
ちなみに下が、ムーさんの部屋の様子です。
(グロ画像注意)

続きを読む

2009/01/16(金) 23:59:35スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

今が一番厳しい時期だそうだそうに違いない

下倉バイオです。
CGやら音楽やら、だいぶ下準備が本格化してきました。
下倉はシナリオ担当です。ということは一足先に本格稼働です。
朝寒い。布団から出たくない。やだ。寝る。そんな自分との戦いがまだまだ続きます。
松屋の朝定だけがぼくの味方です。
いえ、ぼくの味方は津路参汰もです。
今もクライング・フリーマンを片手に「佐草は赤フンと白フンで手旗信号ですね!」と笑顔です。
素晴らしい原画家だと思います。

ところで先日スマガSPに向けまして、ちょっと伊都夏市に参りまして色んな資料を撮ってきたんです。
雪が降ったり寒かったりで結構大変な強行軍だったんですが、帰りの日はかなり空が綺麗だったんで、山を撮ったんですね山を。
なぞのしゃしんとれる
あれ? なんかせかいのほうそくが。電柱傾いてね?
下倉の携帯のカメラは、車窓から写真を撮ると上の方が傾くことが判明しました。

2009/01/15(木) 22:00:28スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

やってられるかーーーー!

あーもーやだやだ。ぺはらこうむてんでえーす。

あーやだやだ。カワイ子ちゃんの画像とかつじさんにかいてもらってさー
すげーたのしーしごとだからがんばってられんだよおれはー

もー

あー

やってられねー!

ふんどし

なにが哀しゅうてふんどしの色をしんけんに悩まないかんのよ。

もー

やってられねー!

ちなみにA案に決定。


あったまきたんで人気投票とかもしゅーりょーだしゅーりょー

ぎょぼー

2009/01/14(水) 23:59:52スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

伊都夏市レポート

C1・Librettoと使ってきたからにはtypePしか選択肢がない気がしています。下倉バイオです。名前からしてポケットに入れて歩かざるを得ないのかここは。やるしかないのか。

ということで連休を利用してちょっくら伊都夏市まで行って参りました。
結構久々だったんですが、いやあ、なんだかんだで様変わりしているものですね。
この街にゾディアックやら何やらが襲ってくるのかあ……と思うと感慨もひとしお。

で、駅前のアーケードをブラブラ歩いていたら
pandaya.jpg
オレの聖地が! 閉店している!
ショックでもう歩けません。北池袋からもなくなって久しいし……オレは一体何を糧に生きていけばいいんだ!?

しかし、聖地は死んでもその精神は俺たちの心の中に生きている……
そして中豚伝説と共に物語となって語り継がれるのだ……永遠に……

2009/01/13(火) 22:03:26スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

取り返しのつかないことになってまいりました!

さーこれからどうなってしまうのか!
だって描いている本人がこんなことを言ってるんですよ。
魔法少女スピカ


魔法少女は、プリティーサ●ーが好きでした。

そういえば、第3段ティザーがUPされておりますね。
みなさん見てみてくださいよー。

2009/01/09(金) 23:58:26スタッフ雑記:津路参汰

上に戻る↑

そんな方針転換初めて聞いたんですケド

みなさん、だまされてはいけません。ぺはら工務店です。

スマガSPは魔女っ娘設定を忘却して魔法少女モノに鞍替えし、淫乱ゲー市場に殴り込みをかけるという奇跡の方針転換が行われるらしいので、ものすごい勢いで新コスチュームのデザインが津路先生から上がってまいりました。

コスチュームのラフデザイン集

右上のデザインのみ色がついているのはそれを選べよと言下に訴える心理トラップです。たぶん。
ぼくはいち成人男性としてスピカのむっちり太ももが絶対領域化する三案のどれかがいいと思う。
…どれに決まったとしても、スピカがものすごーく嫌そうに着るであろうことが想像できて心躍りますね。

2009/01/08(木) 17:40:50スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

引っ越しでも手を抜かない男津路

新春ボーリング大会で腕が筋肉痛で仕事が滞る男、下倉バイオです。
毎度のことながら筋肉痛が二日目に来ています。もうだめだ。
アリデッド家の玄関のペルシア絨毯のモデルとなった映画ビッグ・リボウスキのように華麗なフォームで他を圧倒したりビッグ・ボウルをハイパーこすったり敵チームに突然キレたりしたかったのですが無理でした。ボクが死んだら灰を海に撒いてください。

と、灰になっている年末年始、下倉たちはなんと引っ越しを敢行しました。
今まで長い間共にスマガ作成をした机から離れ、新しい場所に移動です。
荷物の多かった津路と下倉は段ボールに荷物を箱詰め作業だったんですが、
OUKA.jpg
名前を書くだけでは飽き足りない男津路。芸が細かい。

2009/01/07(水) 23:54:10スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

あけましておくれましてすみません

あけましておめでとうございます。下倉バイオです。

年が変わり、2009年を迎えました。
丑年です。ガーネットも喜んでいます。宮本も喜んでいるでしょう。今年も頑張っていきたいです。いけるかな? いけるでしょう。

ちなみに年が変わるその瞬間、下倉は
DSCF0908.jpg
神田明神の前におりました。
なんでわざわざ秋葉原で年越しをしたかというと、うるさいオレだって好きでこんなところで新しい年を迎えたワケじゃねー!! というかんじです。
あったかいこたつの中で過ごしたかったです。
けど、仕事のためならそんなことは言ってられないのです。よっしゃー!
巫女さんはかわいかったけど、おみくじは末吉だったけど、スマガSPがんばる!

今年もスマガをどうぞよろしくお願いいたします。

2009/01/05(月) 14:37:56スタッフ雑記:下倉バイオ

上に戻る↑

引き続きラフでございます。

はい。コタツからでれませんね、ぺはら工務店です。

このタイミングですごいラフきた。

なにこれ…

俺はこれが新ヒロインのデザインラフだったら辞める。

2009/01/03(土) 00:01:26スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

新ヒロインラフざくざく

任されたブログ更新を生真面目に更新し続けるスマガの奴隷ことぺはら工務店です。なんかくれ!

さて。おもひで教に翻弄されていた2008年12月の津路参汰ですが媒体各誌にひそやかに新ヒロインラフが掲載される勢いでスマガのほうも頑張っておりました。
そんな訳でその一部を公開してみる。

かぺらたそ
このヒロインは…
実は男の子だったとかフタ●リとかカペ太とか諸説ありますがすべてはいづれ明らかになるはずなんでいいじゃんか!
てか、ぼくが知ってるわけないじゃんか!
気になる方はドラマCDでも聴きながら妄想を膨らませるといいと思うのです。
と言うか聴いて予習しとけと下倉に怒られたので僕もこれから聴きます。

しかし。
予断ですが、ドラマが同梱されている「SMGTV -白石稔の元気になるテレビ-※ラジオCDです。」は制作陣の悪ノリでラジオなのにTVとついた上にラジオCDの部分はデータROMでドラマCDがCDでついとるとゆー非常にわかりにくい仕様になっているということに最近気づきました。
わかり易く言うとCD+CD-ROMの2枚組で膨大な時間楽しめるやたらお得な商品ってコトなんですが…
お正月向きじゃん!amazon特急便(さすがに直リンは自重)で購入すると何気に箱根駅伝を見ながら有意義な三が日が送れること請け合いです。
ポチッと、いかがでしょうか!

予断とゆーかフツーに販促しちった…

2009/01/02(金) 00:01:44スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑

賀正。

あけましたー。ぺはら工務店です。

そんな訳で今年もよろしくお願いいたします。
固い決意と根性に溢れたスマガスペシャルの開発とそんな気合と裏腹のゆるーい現場、そして邪険にされながらもくじけない忍耐の三点倒立で今年も頑張りますです、はい。

賀正

ガーちゃんも今年こそ!と言ってるようですな。

2009/01/01(木) 00:01:12スタッフ雑記:ぺはら工務店

上に戻る↑