2008年07月の記事
ヨダレ垂れ流し
スマガに新キャラ登場ですか?
真打はあとからやってくる
スマガブログをご覧のみなさんこんにちはー。
『スマガ』で広報を担当しておりますニトロくんと申します!
初めての方は、以後お見知りおきをー。
さてさて、閻魔さまも裸足で逃げ出すと評判の鬼ディレクター・ぺはら工務店の召集により、スマガブログに(いまさら)馳せ参じたニトロくんですが(『スマガ』スタッフのみんな、ホント申し訳ない!)、せっかくの初登場なので、まだ秘密にしとかないとダメなネタをディレクターに黙ってお見せちゃいますヨ~。
これは、下倉バイオも先日のブログで取り上げていた、うんこが描かれた『スマガ』の音声収録台本。(ちなみにうんこを描いたのはニトロくんじゃなくて、沖役の上和田さんですヨ。いや、ホント嘘じゃないって)
画面左端の登場キャラクター欄には、お馴染み『スマガ』ヒロインズ&女性キャラの名前が記載されているわけですが……あれ? でも、ひとつ見慣れない名前が。
えーっと、
カペラ ?
もしやこれは、新キャラか !?
名前から察するにスピカ・ミラ・ガーネット以外のエトワールっぽいぞ!
でもヒロインたち以外のエトワールはいないはず !?
ということで、謎が謎を呼ぶカペラの正体は、「SMGTV -白石稔の元気になるテレビ-」っていうWEBラジオで、「そのうち」分かるらしいですヨ! (そのうちです。そのうち)
WEBラジオ「SMGTV -白石稔の元気になるテレビ-」は、インターネットステーション<音泉>にて毎週金曜日更新で配信中(現在第1回配信中)ですので、引き続きお聴き逃しなくー!
名阪地方放浪記-その1-
みなさま、梅雨明けの糞熱い中いかがお過ごしでしょうか?
営業の私は基本スーツなのですが、外出る度に空調の利いた所に逃げたくなります。
そこ、チキンっていうな。
どうも、番馬バン。ダス。
最近ブログ書いてませんでした。でへへ。
さぼってたわけじゃないですよ。ここ最近はスマガの魅力をショップに伝えるべく
出張とかに駆けずり回っていました!
やっとこ会社に落ちついたので、もっさりとスマガを展開して頂いているショップを公開して
いこうと思います!まず、今日は大阪方面を紹介していきますー。
ニトロがエロ薄なんて風評俺はクソ食らえだぜ
──と、津路参汰が言っました!
…と言うのは嘘ですがこんばんわぺはら工務店です!
それはともかく、スマガ企画が始まってからの19ヶ月、明けても暮れてもひたすらスピカを描きまくってきた先生の熟達の技が炸裂しているラフ画を発見しちゃったので容赦なくアップだおりゃー!
近年のショートパンツブームでミニスカートが見れねいと嘆いたり悲しんだりもんどりうったりしているアンタ!そして俺!
おっくれってるぅーーーーーーーーー!
と言わんばかりの津路参汰2008夏の煩悩はじけ飛ぶスピカのお尻。
…ちゅーか割れ目。
本当にすいません。
時代錯誤じゃ原画マン勤まらんのですね…勉強になりました。
頑張れ津路参汰!
あ、ちなみにこれがスピカの私服全身ですよ~
ありがとう津路参汰!
スマガキャラソン試聴開始ですよー!
SMGTV、始まる
自分の声を聞くのってなんであんなに辛いんだろうと心から思う男、下倉バイオです。
ということで始まりました! 「白石稔の元気になるTV」!!
ローマ字で書くとShiraisi Minoruno Genkininaru TV!!
スマガって作品は色んなものの頭をSMGで統一しておりまして、その意味ではこのラジオパーソナリティーを声優界のSMこと白石稔さんにお願いすることになったのも、もう今となっては必然としか思えません! 運命です!
第1回を記念するしょんぼりゲストも、今社内のディレクター席で涙を流しています!
さあ、みんなも音泉にGO!
と、下倉が席でイヤホンに齧り付きになっていたところ、隣の津路参汰がなにかを手渡してきました。
あー、うん、なるほど。プレゼントで体験版にサインを入れてるのか。
って、ん? これは……?
スマガは産地偽装をしません
ハートチップルのニンニク臭さに度肝を抜かれた男、下倉バイオです。
今日は何の日? そう、土用の丑の日です! 平賀源内に敬礼!
なんと我らがニトロくんが、最近話題の一色産のウナギ
一色さんのうなぎパイ
を、いただいてきてしまいました!
ということで、SMGTV -白石稔の元気になるテレビ-は音泉で明日から放送開始!
第2回・3回は、ゲストでスマガのアリデッド役“一色ヒカル”さんもいらっしゃいますよ!
ニトロ君は、その収録でおみやげをいただいちゃったワケですね。
一色さん、美味しいうなぎパイをありがとうございました。
で、ですね。明日から始まるSMGTV(ラジオ)なんですが。
なんと第1回目に微妙なゲストもお迎えしております。
ゲームの予習にもなりますんで、ぜひぜひお聞きのがしなく!
えぶりでぃやんぐらいふ
この糞ったれたひと夏の清涼剤、あっきゅんの日記がはじまるよ!
さあ、みなさんもご一緒に!
えぶりでぃ、やんぐら・・・・・・。
う、うあぁぁっぁぁっぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁぁぁあ
うんこマン参上
職場で3桁に突入した男を尻目にそろそろ体重が気になってきた男、下倉バイオです。
先日、謎の某収録で久々にヒロインの声優の方々とお会いした下倉!
ところがちょっと席を外した隙になんと、脚本にうんこマンが参上しているのを発見してしまったのだ!
それがコレ!
30℃オーバーって…
梅雨明けたので雨火を上げます
地方の警官はもっと牧歌的だと思う男、下倉バイオです。
皆様、既に3%体験版はプレイしてくださいましたでしょうか?
ええ、実はここだけの話ですがね、3%っていうのは実はかなーり大雑把な数字らしく、下倉がシナリオ量を計算したところ2.5%ってのがホントの所らしいですよ。たかが0.5%と侮るなかれ、本編のボリュームは33倍ではなく40倍くらいになります。ちょっと大違いだ。
さてさて。公式サイトではそろそろサブキャラクターの情報も後悔されているっぽいですが。
音声収録でいただいた秘蔵画像NO2の後悔です! どりゃー!
まあもちろんライターは、シナリオを書きながらどう読まれるのか想定しながら書くわけですが。
今回、日下部雨火だけは想定外でした。なんというか完璧に想像の遙か上を行かれました。
どんな風になったかっていうと……ええ、是非体験版なりサンプルボイスなりを聞いていただければ。
本編も、ものすげーことになってますよ。お楽しみに!
スマガ体験版のヒミツ その3
祝★マスターアップ(5%)
スマガ体験版のヒミツ その2
イヤッホーイ!
ちなみに沖縄旅行はニトロくんにあげました!ぺはら工務店です。
さて、お待たせしてましたさて、スマガ3%体験版がようやく配信開始されましたが、楽しんでいただけたユーザー様にしかわからない小ネタを本日は投下~♪
沖縄エクソダス
爪楊枝で奥歯を掃除していたら奥歯が欠けた男下倉バイオです。
パンツ履いてる暇無し! の忙しさ!
畜生! 飯でも食わなきゃやってられるかッ!
ってことで中華料理屋にエクソダス!
しようとしたら夜は定食やってない。
こうなったらキッチンジローだ!
と思ったら運悪く満席。
4人席は空いてるけど5人席はない。
なんだなんだ? オレたちが何をした?
オレたちは最早食うことさえ許されないのか?
と諦めかけたオレたちの目の前に現れた安息の地……それはOKINAWA!
で、沖縄料理の店に入ったんですが。
ラフティーうめー! ゴーヤうめー! 豆腐ウメー! なんでもウメー!
すごいぜOKINAWA! 今度の旅行は沖縄で決まりだね!
と思ったら、
あ、沖縄旅行当たった!
ニトロプラス阿鼻叫喚
オラ興奮してきたゾ!
アニブロゲーマーズのプレオープン会場を見てきた男、下倉バイオです。
地下売り場ではごっついスマガコーナーができてます!
これから秋葉原にスマガがどんどん展開していく……なんて考えると、んもぉーう、たまらんっ!!
ということで、先日発表になりました新ヒロインのキャストでありますが。
変t……じゃなくて日下部役の榊原ゆいさんに、ブログで書いていただいちゃってる!
ってことで、抱腹絶倒の収録で実は密かにゲットしていた榊原さん直筆!
変t……じゃなくて日下部の絵を公開だ! ドーン!
んもぉーう、たまらんっ!!
日下部がどんな変t……良い味をしているのか!?
まだ知らない人は、今すぐ公式サイトのサウンドドラマへ! 必聴!
スマガラジオ録ったどー!
蒸し暑くて泣きそうです!ぺはら工務店です!
巷で話題の謎のスマガ応援WEBラジオ「白石稔の元気が出るTVラジオ(略してSMGTVラジオ)」の初回収録が唐突に発生!
いろんな締め切りを鮮やかにブッチして駆けつけてきましたよわははははは!
本ラジオは声優・白石稔さんにパーソナリティに迎え、「スマガの世界で彼が神様だったらどんな下界のTVをどんな風に見るか」というヘンテコなコンセプトの元に制作、面白おかしくスマガ情報を配信するWEBラジオ番組で7月25日より音泉さんより配信予定!
果たしてどんなラジオになるのか…皆目見当もつかないですが!
初回放送ぶんを見学させていただいたイメージでは…「かなりアホ」です。
かなりトリッキーですが、お楽しみいただけると思いますので25日までしばし!お待ちくださいませ!
そんな訳で冷や汗かきつつもハッスルしてくださった白石さんの勇姿をぺたり↓
なにとぞ今後とも!よろしくお願いいたします!
アクエリオン・ネヴァーダイ
もう今年は大盛りを注文しないと誓った男、下倉バイオです。
ちなみに上に乗っているのはニワトリの卵です。嘘ですウズラの卵です。
でもこの量はないと思った。さすが神保町だぜ!
以前隣人が夜12時過ぎて熱唱して困るという記事を書きました。
夜も眠れずスマガの制作に差し支えが出る。これはちょっと大変です。
いやあどうしよう困ったなあ、と思っていたのですが!
昨日! なんと! 隣人が引っ越している現場に出くわしました!
いよっしゃ! これで毎晩安眠できるぜ!
と思ったら今朝も聞こえる歌声。
歌っていたのは2件隣の部屋でした。
もっと頑張ってまともな居住環境に住めるように頑張ります。売れろスマガ!
スマガ体験版──衝撃の動向
スマガ体験版のヒミツ
うわーコンプ最新号で知らないキャラが大々的に取り上げられてて意気消沈の干されディレクターぺはら工務店です。ねえ、あのキャラって攻略…え?無乳?ああ、そう。まあいいや。
さて、あずかり知らぬところでひっそりと完成させられていたスマガ体験版!
↓
何気なく盤面を良く見たらおどろきのヒミツが記されていたので報告デス!
…3%
そう!
今回の体験版は超親切設計!
「全体から比較するとだいたこんくらいの長さ的3%」なプレイ時間から、
その名もズバリ「3%体験版」となっちょります。
スマガが誇る大ボリュームの氷山の一角をこれで体験だ!
ええーでもループゲーなんだから、重複分も含めての大ボリュームなんでしょ?とか思っちゃってるアナタ!
下倉バイオはそんな開発現場に優しいライターではございません!
一度お楽しみいただければ、デモンベイン以来の超絶ボリュームとニトロ史を塗り替えた怒涛の音声ファイル数がなんとなく想像できるかも。
WEBでの配信予定は7/18日前後を想定しております。
今しばし、お待ちあれ~
バニシング・バイオ
割れてない割り箸を掴まされ弁当が食べられない男、下倉バイオです。
先日あまりに疲れすぎたので映画「バニシング・ポイント」を見ました。
意味もなく法を犯し砂漠地帯を突っ切る主人公の生き様・ヒッピー・麻薬・ベトナム帰り・そして衝撃のラスト! といういかにもアメリカンニューシネマという体裁にノックアウトされましたが、一番衝撃だったのは全裸バイクでした。
いつかこういう作品も作ってみたいなあ、と口に出したらディレクターに殴られそうなのでやめておきます。でも全裸バイクはちょっとやりたい。
で、スマガの仕事場からバニシングした下倉でしたが、夜の社内でなにやら物音が。
ん……? コイツは一体何の音だ?
会議は踊るされど罪人は誰か
隙ありぃっ!!
ふふふ、最近は真面目な日記ばっかりで飽き飽きしていたであろうあっきゅん日記ファンのみんな、お待たせ!! という事で、本題に入ります。
ニトロくんに無理やりぺたぺたと、そして後が残り、べったりしたり匂いが残る事もあるアレをぺたぺたされたあっきゅんです。
仕事中に謎の笑みを浮かべたニトロくんがカメラを片手に寄ってきて・・・
七夕
本日は七夕ですね。みなさん、どんな願い事を書きましたか?
自分は「お金と休暇がほしい」って書きましたよ。
やっぱりストレートに書かないとね!
どうも、しょっぱなから願望全開の営業担当、番馬バン。です。
実は私、昨年の『ニトロ+ロワイヤル』から営業を(その前はジョイまっくすのサポート)
やっておりまして、『CHAOS;HEAD』発売後にスマガチームに拉致られ合流。
現在、もりもりと営業を行っているところでございます。
気づけば、ブログのスタッフ雑記メンバーに入っていましたので
営業での店舗様の熱い展開を紹介していきますよー!
ではでは、7/2に仙台に出張に行った時の店舗様の紹介をしていきます!
この暑さのなか五度寝はきつい
そろそろパックンのナレーションにも慣れてきた男、下倉バイオです。
暑いなあ暑いなあと思ったらもう7月なんですね。今年ももう半年終わってたんですね。そりゃ暑いわ。
外が暑いのでなかなか帰りたくありません。とか言ってられるのも今のうちか。
なんてことを思いながらいつまでも社内でツンデレ漫画を読んでいた下倉ですが、机の上になにを発見!
こ、コレは! スマガの体験版ディスクでは!
こうやってCDになっているということは! もしや!
あ、そうそう。
スマガの神様テレビがブログパーツになりました。
このブログの右側についてるアレです。
コレであなたのブログにも神様テレビが!
詳しくはここ!
どうぞよろしくです!
あれからもうすぐ一年たつのか
NEVERSTOPを持っている人はジョイではありません!本物の女の子です!
…それはともかくこんにちは。ぺはら工務店です。
ゲーム紹介FLASHでキーワードがアップされました!
これでようやくスマガの世界観についてWEBでもお伝えできるようになったデス。お待たせしました。
さて、↓な絵を覚えておられる方はおるのでしょうか?
今を遡る事約一年前、夏魔境★有明はニトロブースにて販売物のオマケで付いていた特典本、その中に掲載されていたスマガの一番最初の広報イラストです!
懐かしいなあ…思い出せばこれがスマガの初露出でした。
当時は立ち絵が数点塗られてる程度の進行度合いだったので、がっつり彩色済みのイラストを見て感動した記憶があります。
で、ジツはこの絵にはヒミツがありまして…
引きこもりの血が滾るぜ!
「月光のカルネヴァーレ=月光の謝肉祭」つまり月謝と略せば良いことにようやく最近気付いた男、下倉バイオです。
暑い。死ぬ。勘弁してくれ。
下倉は雨とかは平気なんですが、北国出身ということもあり、暑いのは無理です。
正直これだけ暑いと引きこもりとしての本領を発揮するしかないのではないでしょうか。
以前このブログにも登場したクロも、
暑さにやられてこんな調子でした。
車道に堂々寝てます。この間はドッグフードを残してました。
もうちょっとがんばれよクロ! まるで下倉みたいだぞ!
なんてグータラしてたら、営業の番馬バン。が下倉の机をこんなデコレーションしてくれました!
スマガのPOPがじゃじゃーんと並んでます! なんか余計なものも混じってるけど。
番場バン。の話によると、全国の店頭に並ぶとかナントカ。乞うご期待! です!